2022.03.27 23:45個性人相学で紐解く[水谷豊さんの相棒達] #82こんにちは、松岡千里です。私の人生で最も使い、役に立った1つ、個性人相学で有名人の顔からわかることを紹介したいと思います。前々回の水谷豊さんの人相の話をしました。そのブログはこちらドラマ「相棒」でこれまでの4人の相棒との相性について書きたいと思います。水谷さんと相棒とは週刊誌とかで色々な不仲説や疑惑などの記事があったりしましたがそれはとも...
2022.03.24 23:00補償行為 #81こんにちは、松岡千里です。花咲ライフやビジョン心理学で使われる、言葉や考え方について、書いていきたいと思います。ビジョン心理学の中でよく使われる「補償行為」という言葉について書いてみたいと思います。「補償」とは広辞苑によると、「損害や出費を金銭などで補い、償うこと。」とあります。ビジョン心理学では「自分が悪い事をしたから、その罪を償う行為...
2022.03.22 00:04個性人相学で紐解く[水谷豊さん] #80こんにちは、松岡千里です。私の人生で最も使い、役に立った1つ、個性人相学で有名人の顔からわかることを紹介したいと思います。いつもみているわけではないのですが、テレビドラマの「相棒」はよくみます。再放送もよくしてますしね。この3月で4代目の反町隆史さんが卒業されます。そこで今日は相棒の主役・杉下右京こと、水谷豊さんの顔を見てみたいと思います...
2022.03.19 00:32Live the moment #79こんにちは、松岡千里です。 花咲ライフやビジョン心理学で使われる、言葉や考え方について、書いていきたいと思います。 Live the moment (ライブ ザ モーメント) この瞬間を生きる 英語のレッスン中に出てきた一言です。 今は今しかないのだから、 今という時間...
2022.03.14 03:31個性人相学で紐解く[ゼレンスキー大統領] #78こんにちは、松岡千里です。 私の人生で最も使い、役に立った1つ、個性人相学で有名人の顔からわかることを紹介したいと思います。 ウクライナ大統領 ゼレンスキー氏は 今回の戦争が始まって 初めて知りました。 ロシアとウクライナには 大きな溝が存在しているようですが、&nbs...
2022.03.11 03:05暗闇でしかみえないものがある~その2~ #77こんにちは、松岡千里です。 花咲ライフやビジョン心理学で使われる、言葉や考え方について、書いていきたいと思います。 前回#76のブログからの続きです。 もう終わって解決したと思った 過去の私の暗闇の体験。 最近、実は心の奥底に隠されていることに気がつきました。 &nb...
2022.03.09 01:14秘書の力 第5回 3月10日(木) 秘書の力、5回目開催のご案内です。 「人間関係の作り方 〜1対1の関係〜」2月10日(木) 20:00〜22:00 金額 3,000円 今回のテーマは「人間関係の作り方 〜1対1の関係〜」 人間関係は秘書業務でとても重要なポイントでしたが、私たちは1人で生きているわけで...
2022.03.07 08:06暗闇でしか見えないものがある~その1~ #76こんにちは、松岡千里です。花咲ライフやビジョン心理学で使われる、言葉や考え方について、書いていきたいと思います。朝のNHK連続ドラマ、”カムカムエブリバディ”で「暗闇でしか見えないものがある」というセリフがありましした。主人公は暗闇(絶望や苦労)にいても光(希望や解決策)を見出して人生を前に進めていったのです。私はこのセリフから「暗闇を経...
2022.03.03 23:00個性人相学で紐解く[新タ悦男さん] #75こんにちは、松岡千里です。 私の人生で最も使い、役に立った1つ、個性人相学で有名人の顔からわかることを紹介したいと思います。平和の祭典オリンピックが終了した途端に、世界情勢が騒がしくなっていますね。 こんな事が起こったので オリンピックのことが 随分昔のような気がしますが、 今回はオリンピ...