2022.02.28 00:32大好きな言葉が教えてくれる事 #74こんにちは、松岡千里です。花咲ライフやビジョン心理学で使われる、言葉や考え方について、書いていきたいと思います。私は演劇が大好きで、学生時代には演劇部で活動していました。演じるだけではなく、沢山の舞台を観たり、台本を読んだりしていました。 その中でとても好きなセリフがあります。劇団「文学座」の大女優だった杉村春子さんの代表作のお...
2022.02.18 01:33個性人相学で紐解く[平野歩夢君] #73こんにちは、松岡千里です。私の人生で役立っている1つの個性人相学。有名人の顔からわかることを紹介したいと思います。スノーボードハーフパイプ金メダリスト・平野歩夢君。私は彼のこともスノーボードのこともあまり知りませんが、今回のオリンピックで、なぜか得点が伸びなかった2回目のことをものともせず、3回目を2回目と同じ技・構成で競技して、金メダル...
2022.02.13 23:25次のステップ #72次のステップこんにちは、松岡千里です。花咲ライフやビジョン心理学で使われる、言葉や考え方について、書いていきたいと思います。昨年「Next Step」というテーマでビジョン心理学ヒーリングセミナーを開催してきました。次のステップに進むとは会社で昇格して立場が変わる時とか新たに自分の好きな仕事につこうとした時とか結婚する時とかなどをいいます...
2022.02.03 23:55始めたいと思った時が始め時 #71こんにちは、松岡千里です。花咲ライフやビジョン心理学で使われる、言葉や考え方について、書いていきたいと思います。私は小さい頃から、新しいことが好きで何でもかんでもすぐやりたい子供でした。しかし、父からよく考えてからやれ!続かないことはするな!と叱られていました。大人になるとだんだん腰が重い人になり、なかなかチャレンジできないようになってい...